News

YOKOHAMA SUMMER ROCK Fes. Revolution Rocks 2015 “5th Anniversary”

YOKOHAMA SUMMER ROCK Fes. Revolution Rocks 2015 “5th Anniversary” に参加します。
——————————
THE CLUB SENSATION presents
YOKOHAMA SUMMER ROCK Fes. Revolution Rocks 2015 “5th Anniversary”

8/29 (Sat;LINE-UP
Ra:IN (PATA, michiaki, DIE, 西田竜一)、
bulb (バルブ)、VooDoo Hawaiians、
electro53 (五味孝氏”T-BOLAN”)、湾岸の羊、
Vorchaos (ヴォルケイオス)、NEVER N (from Hong Kong 香港)、
QUORUM (クオラム)、SLAVE SISTERS、The Waits、HELL HEAD

Organized by THE CLUB SENSATION

*終了しました

秋雨の歌実~Chie’s selection~

全曲、長井ちえさんの選曲による
ソロライブの第二弾。
ゆっくり座って聴いていただけます。
こちらもふたりでゆったり演ります。
どんな選曲になるか、私も楽しみです!

「秋雨の歌実~Chie’s selection~」

2015年9月18日(金)
出演:中山加奈子、長井ちえ

*終了しました

VooDoo Hawaiians、CLUB CITTA’iイベント出演

川崎CLUB CITTA’で行われるイベントに出演が決まりました!

2015年8月31日(月)CLUB CITTA’
【CHAIN THE ROCK FESTIVAL 2015】

出演:test-No. / Gargoyle / ライチ☆光クラブ
AGE of PUNK / rice / VooDoo Hawaiians
defspiral / Rayflower[Acoustic] 
最鋭輝 アコギのおっちゃん

*終了しました

VooDoo Hawaiians静岡ライヴ決定

静岡でのライブが決まりました!
ーーーーー
村騒動第2弾
「Special Live」
開催日時
2015年9月27日(日) 開場 15:00 / 開演 15:30
会場名
SOUNDSHOWERark(サウンドシャワーアーク)
※屋内ですので雨天決行です。(暴風雨、天災除く)
出演者
TheBOP/原子力牧場/Boss&TheWailers/Lki@/ザ・クレーター
スペシャルゲスト:VooDoo Hawaiians

*終了しました

VooDoo Hawaiians東京ライヴです

2015年8月23日(日)高円寺ShowBoat
ShowBoat 22st Anniv. presents
美しき爆音計画@高円寺ShowBoat~Hero on the Mars~
■出演:
Blue in the dark
[川上シゲ(b/ex.カルメンマキ&OZ,NOIZ) 武田”チャッピー”治(ds/ex:カルメンマキ&OZ,NOIZ)
渡辺モトイ(g) 今井千香子(vo)]
THE KEY PROJECT
[Vo.&Dr.工藤哲也(vo.ds/NIGHT HAWKS) Vo.&Ba.ENRIQUE(vo.b/ex.BARBEE BOYS)
八重樫浩(g/vo.ex.BOW WOW)]
Voo Doo Hawaiians
[中山加奈子(vo.g) 澄田健(g.vo) 曽我”JETTSOUL”将之(b) 小関純匡(ds)]
GRico AN D! FUNK《グランドファンク・トリビュート》
[富岡グリコ義広(ds.vo/TENSAW) Gt&Vo.エージ・ファーナー(g.vo) 大槻セイシロー(b.vo/ex.カブキロックス) Key&Vo.ERI(key.vo/ex.ノーマジーン)]

*終了しました

VooDoo Hawaiians横浜ライヴ決定!

2015年6月6日(土)横浜セブンスアベニュー
『セブンスアベニュー30周年スーパーライブ』
出演:VooDoo Hawaiians、MAGUMI & THE BREATHLESS
oa:a.t.o.m

*終了しました

シーナの日

鮎川誠 Presents
『シーナの日』#1 ~シーナに捧げるロックンロールの夜~
4月7日(火) 下北沢GARDEN

出演:
シーナ&ロケッツ(川嶋一秀、奈良敏博、鮎川誠)
浅井健一(BLANKEY JET CITY)
岩口タカ(赤と黒)
金子マリ(スモーキーメディスン)
柴山俊之(SONHOUSE)
仲井戸”CHABO”麗市(RCサクセション)
永井”ホトケ”隆(West Road Blues Band)
中山努(ピチカートファイブ)
花田裕之(THE ROOSTERS)

….And 追加ゲスト
石橋凌(ARB)
MAGUMI (レピッシュ)
穴井仁吉(THE ROCKERS)
池畑潤二(THE ROOSTERS)
KEICOT(Dee Dee Fever)
中山加奈子(VooDoo Hawaiians)
澄田健(Moto Psycho R&R Service)
Romel Amado (ファニーカンパニー/KAMIKAZE)
LUCY MIRROR (DarkSide Mirrors)
中村達也(BLANKEY JET CITY)
チバユウスケ (THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)
….And more to come!
※バンド名はシーナが出会った時代の表記です。
主催 企画 制作:ROKKETDUCTION
協力:下北沢CLUB QUE

Rockin’On RO66 News; http://ro69.jp/news/detail/120453

*終了しました

VooDoo Hawaiians in 山梨

『コロガキ大収穫祭Vol.5』
2015年6月22日(月)
at/CONVICTION甲府

ゲスト:
◎VooDoo Hawaiians
◎JUN☆KOBA(JUN SKY WALKER(S)森純太&小林雅之)

出演:
・コロガキ
・BLUE PARADOGS(from:長野)
└HOTLINE2012優秀賞受賞
・THE e-ROX with:Circadian Rhythm
・HAPPY DRINK SHOP
・夢月姫乃

MC:
いしいそうたろう(吉本興業)

*終了しました

VooDoo Hawaiians四国ツアーが決定しました!

VooDoo Hawaiians tour ”Road to LOVE and ROLL 2015 四国編”

2015年5月29日(金)松山 LIVE&Bar風来坊
出演:VooDoo Hawaiians(ワンマン)

2015年5月30日(土)高松 Live House BEATLES
出演:VooDoo Hawiians / BACKYARD BOOGIE

2015年5月31日(日) 高知 X-pt,(クロスポイント)
出演:VooDoo Hawiians / BACKYARD BOOGIE / PEACH RAMONES / 他1組

*終了しました

プリンセス プリンセスからの御報告

今年もあっという間に3カ月が過ぎ、時の流れの速さを実感している毎日です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、東日本大震災から4年が経ちますが、今でもあの瞬間の事を思い出すと胸がギュッと締め付けられ、災害のあまりの大きさを改めて思い知らされるとともに、旅立っていかれた方々に心で手を合わせる日々です。
東京ドームのコンサートから2年が過ぎ、皆様からお預かりした寄付金でどう支援していくのか話し合いを重ねて参りました。
先に発表させていただいた【第一次】(岩手県、宮城県、福島県、及び医療関係)・【第二次】(東北福祉大学:子供達の成長プログラム)に続く、義援金の使い道として、まず、私たちの中で大切にした思いは、「プリンセス プリンセスの音楽を通して集められたお金を、何か“音楽”にまつわる形で良い支援の方法はないか?」
さらに「継続してできる支援はないか?」という事でした。そこでたくさんの方々の協力を得て次のようなところまでたどり着くことができました。
まだ途中段階ではありますが、皆様にお伝えしたく 本日ここにご報告させて頂きます。
———————————————————————————————————-
<ご報告>
○メンバーの思い
・プリンセス プリンセスの音楽を通して集められたお金を、何か“音楽”にまつわる形で良い支援を行いたい。
・継続的に出来る支援を行いたい。
○寄付の形
・仙台にライブハウスを建立(2016年 春頃オープンを予定)
・ライブハウスが運営されている限り、ずっと終わることなく支援
○なぜ東北地方にライブハウスなのか?
現在東北地方には、1000人以上収容できるライブハウスがなく、東北地方にアーティストが行けないということが起こっているため。
———————————————————————————————————
上記の通り、東北地方の中で一番人口が多く、皆様が集まりやすい仙台にライブハウスを建て、その事業によって生まれた収益金の一部は復興支援の為の活動に毎回寄付されます。
私達としては、このライブハウスが運営されている限り、「ずっと終わる事なく支援が続けられる」
という点においても、そして、音楽の力を信じている私達にとって「エンターテイメントを通して少しでも心の傷を癒す事ができる」
という点においても、メンバー5人の理想の形とし 決断致しました。

より良い方法を模索しながらの話合いが繰り返された為、皆様への御報告に多大な時間がかかってしまっている事、心よりお詫び申し上げます。
ライブハウスは、来年の春頃のオープンを目指して引き続き具体的にお話を進めていきます。
寄付先、寄付金額などを含む詳細に関しては追ってご報告させて頂く予定ですので、次の発表までまたしばらくお待ちください。

この活動に賛同してくださった皆様に改めて感謝申し上げるとともに、4年が経った今もなお苦しみと戦っていらっしゃる方々と、復興にご尽力されている方々に心から真のエールをお送りしたいと思います。

2015年3月11日 プリンセス プリンセス